Windows用キーボードでMacのシングルユーザモード起動・NVRAM/PRAMリセットを行う

Snow Leopard時代のiMacにLionをクリーンインストールした後、Mountain Lionへアップデートしたものを使用していた。

ところが、アップデート後にApp StoreやiPhotoが「応答なし」になる原因不明の不具合に悩まされるようになった。

Mac起動時のショートカットキーが効かない

調べてみると、NVRAM/PRAMのリセットなどはソフト系トラブルの標準的な対処方法ということが分かった。

トラブルシューティング for Mac (ソフトウェア編): Apple サポートコミュニティ
Apple: NVRAM と PRAM について

早速、リセットを試してみたのだが、自分が普段使用してるHHKB Lite2 for Macでは、Mac起動時に必要なキーボード操作がうまく効かなかった。(日本語配列版だけかもしれない。)

何だか Commandキーやoptionキーが効いていない感じがする。

どうやら、Mac起動の直後にはHHKBのドライバが読み込まれてないため、HHKBがうまく使えないことが原因のようだ。

同じようにMac起動時のショートカットをしようするシングルユーザモードも起動できなかった。

普通であればiMacに付属の純正のUSBキーボードを使えばいいということになるはずだが、HHKBに切り替えてからしばらくして問題がなかったので、もういいだろうと思って純正キーボードを捨ててしまったのであった・・・

というような話をツイートしていたら、純正でもBluetoothでも同様にシングルユーザモードにできなかったとの情報をいただきました。

キーボードについて調査

悔やんでもしかたがない。ということで・・・キーボードについて調査を開始。

リセットのためだけにキーボードを購入するには新品の純正は高すぎるし、中古品を調べて見ても良さそうなものは見当たらない。

どうしたものかと考えながら、さらに調べていたらWindows用キーボードが使えるらしいという情報を見つけた。

MacWiki – キーボード

やはり、HHKB Lite2 for Mac(日本語配列モデル)では起動時のショートカットキーは使えないそうだ。

WinキーボードのWindowsキーがMacのCommandキー、altキーがoptionキーに対応するとのこと。

ということで、Winキーボードを購入することにした。

Windows用キーボードを購入

近所のパソコンショップにジャンク品でもないかなと思ったけど、行ったお店では見つからず。

しかたないので、Windows用であれば新品のキーボードでも1,000円未満なので、新品を購入しておくことにした。

ELECOM製のwinキーボードを880円にて購入。
# Amazonの方が安かったな。

シングルユーザモード

これで、ようやくMacのシングルユーザモードも使えるようになった。

Apple: OS X Mountain Lion: シングルユーザモードで起動する

アップルメニュー>「再起動」と選択するか、コンピュータの電源が切れているときはパワーボタンを押します。
コンピュータの起動時に、Command キー+ S キーを押します。

NVRAM/PRAMリセットもちゃんと起動音が2回鳴ることで動作を確認した。

でも、購入前に不具合は直ってたんだよね・・・

今回の不具合は、キーボード購入の前日にシングルユーザモードではなくsudoコマンドでエイヤと行ったホームディレクトリの再作成で直ってしまっていた。

ホームフォルダを再作成して快適生活♪ | リンゴが好きでぃす♪

なので、今回購入したWindows用キーボードが活躍するのは次の機会までのお楽しみということになった・・・・

関連記事

    None Found

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です