Redmine 通知メールのエンコードをUTF-8からiso-2022-jpにする

最近仕事でRemineを使って社内のやりとりをすることが

多くなりまして、メールがガンガン飛んでくるわけですが

Redmineから送られてくるメールはUTF-8のため
携帯でメールが見られないとか、文字化けするメーラーが
出てきたので、通常のエンコードiso-2022-jpへの変更を試みた。

参考にしたサイトはこちら
redmine 0.8でメール文字化けの対応しました: 猫派

ちなみにインストール方法は
Redmineインストール バグトラッキング プロジェクト管理システム: CentOSサーバ構築術 文具堂

/var/www/redmineにインストールしている場合の設定です。

gettextのインストール

gem install gettext

config/environment.rbの最後endの直前に

config.gem "gettext", :lib => "gettext/rails"

を追加する。

cd /var/www/redmine/config

vi environment.rb

----------------------------------------
  # Deliveries are disabled by default. Do NOT modify this section.
  # Define your email configuration in email.yml instead.
  # It will automatically turn deliveries on
  config.action_mailer.perform_deliveries = false
  config.gem "gettext", :lib => "gettext/rails"
end
----------------------------------------

models/mailer.rbに

GetText.locale ='ja'

をクラス宣言の前に追加する。

cd /var/www/redmine/app/models

vi mailer.rb
----------------------------------------
# Foundation, Inc., 51 Franklin Street, Fifth Floor, Boston, MA  02110-1301, USA.
GetText.locale ='ja'

class Mailer < ActionMailer::Base
  helper :application
  helper :issues
  helper :custom_fields
----------------------------------------

PassengerでRedmineを動かしている場合は
tmp/restart.txtを作成してPassenger再起動。

touch /var/www/redmine/tmp/restart.txt

RedmineにアクセスするとPassengerが再起動して

tmp/restart.txtは削除されます。tmp/restart.txtが

削除されているかで再起動できたか確認できます。

Trackはプロジェクト毎に立ち上げなきゃいけない?とかインストールが面倒とか
Mantisはインストールが楽だけどwikiやバージョン管理などドキュメント系が不足気味
これはますますRedmineを使う理由が増えてくるな~。Passengerのインストールが楽になったおかげでRuby on RailとApacheの連携も気にならなくなった。mod_rubyとかFastCGIとかさわるだけでも何かややこしかったし。。。


入門Redmine Linux/Windows対応
前田 剛
¥2,100