サイン会でサインと握手してもらったあと
講演のときに隣りにすわった人との不思議な縁で二次会まで参加
苫米地さんに直接 お話をすることができた
対面第一段としては上々のでだし
プログラミングについても聞いてみた
EMACS でCOMMON LISPだそうだ
このブログでは、金沢市在住のプログラマ/サーバエンジニア 黒川 仁がWeb技術っぽい記事を書いています。
RubyのCGIで予約システム書いてて
金額を数字で扱っていて表示の時に通貨表示として
カンマを3桁ごとに表示したいとおもった。
Rubyでの数値の通貨フォーマット – CHNの中の人たちブログ
上記のサイトを参考にしてIntegerにto_cというメソッドを
追加した。
class Integer def to_c str = to_s tmp = "" while(str.size > 3) do str.gsub!(/(.*\d)(\d\d\d)/,'\1') tmp = ",#{$2}" + tmp end str + tmp end end 111222333.to_c # "111,222,333"
うえむらさんからのコメントでマイナスにも対応したものに修正してみました。
class Integer def to_c str = to_s tmp = "" while(str =~ /([-+]?.*\d)(\d\d\d)/) do str = $1 tmp = ",#{$2}" + tmp end str + tmp end end -111.to_c # -11,222 -111222.to_c # -111,222
最初は単純にサイトに書いてあるとおりに記述していたけど
テストして1,000~111,000にしか対応していないことに気づき
ちょっと修正した。
str.gsub!(/(.*\d)(\d\d\d)/, '\1,\2')
あと、メソッドに追加していたのはFixnumにだったけど
数が大きくなるとBignumになるので対応できないことにも気づく。
なので上位クラスのIntegerに追加することで解決。
ここ数ヶ月、仕事で英語を使うことが多くなってきた。
と言っても会話ではなく、英語のサイトを読むもしくは
メールのやりとりだ。
具体的に言うと国際学会の案件でメールでの申込みに対応したり、
APNICでIPを取得したりと
最初はメールを書くのに一生懸命単語をしらべて
合っているかどうかをきにしてなかなか返事が返せなかった。
英和辞典は使わない主義なのでさらに時間がかかる。
何回かやりとりをしていて、それでは身が持たないことに気づく。
で、体裁はあまり気にしないことにした。
意味が伝わればいいということを最重要にすることに
したらずいぶん楽になった。
あと、何回かメールをやりとりしてると相手の文章のなかの
単語をつかえばよいということも分かる。
たとえば、「/22のIPv4を割り当てる」は
allocate the /22 IPv4
でよいらしい。
相手の意図を確認したいときは
Do you mean that …
とすることにした。
最初は
Dear Hitoshi Kurokawa,
だったのが
Dear Hitoshi,
になってきたり
文章の後に
Have a nice weekend.
などとあると。おぉ、なんか良い感じだ。
あとは、はなせるようになると良いんだが、、、
風邪は基本的に自然治癒で熱も測らないけど
前にひいた風邪をぶり返してしまい
3連休は寝て過ごす
平日になっても思わしくなく
しかたないので病院に行こうと試みる
家の前は市立の総合病院だ
こういう所は重篤なかたや救急向けなんで
ネットで調べると近くのビルにクリニックがあるもよう
とりあえず向かう
ドアがしまっている
休みか?と思ったがすかさずドアホンをならす
ピンポーン
はい
初めてなんですが診てもらえますか?
ウチは介護専門なんです
そうでしたか
ホームケアの意味がわかっていなかった私
ガックリしながらも
次はちょっと離れた内科へ
念の為 ビルのなかにあった調剤薬局で内科であることを確認
しばらく歩いてたどり着く
受付で内科の位置を聞く
あちらですよ診察開始は2時半からですけど
あと30以上もあるじゃないか
しょうがないので周辺でランチ
10前に病院にもどると人の列
アウチ
ある程度動けたらよいものの、大変ですな病院にかかるというのは
時間をまってようやく先生にご対面
熱はあったかと聞かれて知らないとこたえると
体温計を買いなさいと怒られる
はあ
と気のない返事でやりすごす
目やにがすごいと言うと
どうやらアレルギーのものかもしれないとのこと
処方箋をもらって さっき内科のことを聞いた薬局にもどる
随分 時間がかかる
しばらくすると女性の薬剤師さんが 熱はあったのですかとか症状をきいてくる
2度手間ですか?
まあいいでしょう。
にこやかに対応
最後にジェネリック薬品について説明される
ひとしきり説明されたあとどうしますか?と聞かれて
どっちでもいいです
と答えると
新喜劇にも負けないくらいのズッコケリアクション
貴重な人材である
結局 出てきた薬を見て驚いた 5種類プラス イソジン
こんなの飲んでるだけで気が滅入るよう仕組まれているに違いない
まあ分かったのは風邪をひいても楽しめるということか
ということで金沢到着
おかげさまでCentOSサーバ構築術 文具堂が月間1万2000ページビューを超えました。
技術系で分野に特化してる割にはそこそこアクセスがコンスタントにあります。
最近はあまり更新してないけどこういうサイトは情報がすぐには古くならないのが
よいとこでしょうか。
しっかり記事を書いたりすると、ブックマークしてくれる確率が増えるんですな~。
あと、土日のアクセスが少ないのは、皆さんサーバ関連のお仕事で平日に
検索されたときにヒットするからでしょう。
2006年の末くらいからだから2年とちょっとでコツコツとPVがあがっていくのを
眺めてみるとおもしろい。
一回へこんでいるのはなぜかGoogleでの検索順位が下がった時期があったから。
これはもう、どうしようもない。回復するのをまつだけ。