[jQuery] attr(‘checked’)で取得したチェックボックスの値が変わらない

Railsのバージョンを3.2.13に上げたら、jQueryのバージョンも上がって1.10.1になってた。
チェックボックスの値は

if($("#ruby").attr('checked')){
	...
}

という感じで取得してたんだけど、うまく動作しなくなってしまった。

チェックボックスにチェックがついていても.attr('checked')undefinedを返している。

そして、よく調べると.attr('checked')は状況によって挙動がことなるので使わない方がよいことがわかった。
かわりに.prop('checked')を使用した方がよい。

“[jQuery] attr(‘checked’)で取得したチェックボックスの値が変わらない” の続きを読む

[Ruby] Apacheログ 時刻形式をDateTimeへ変換する

Apacheのログに出力される時刻の形式は

[19/Jun/2013:13:52:02 +0900]

のようになっている。

ログファイル – Apache HTTP サーバ
ドキュメントによると次のような形式とのこと。

[day/month/year:hour:minute:second zone]
day = 2*digit
month = 3*letter
year = 4*digit
hour = 2*digit
minute = 2*digit
second = 2*digit
zone = (`+' | `-') 4*digit

さすがにDateTime.parseに突っ込んでもパースできず。
“[Ruby] Apacheログ 時刻形式をDateTimeへ変換する” の続きを読む

コーヒーをどこで飲むか

コーヒー

私はコーヒーを毎日のように飲みます。それをどこかで飲むかというと、最近ではなるべくカフェとか喫茶店など外で飲むようにしてます。

最近だとコメダ珈琲、タリーズ、スタバとかで仕事しながら飲んでます。

以前はよく自宅で既に挽いた豆でドリップしてたんですが、飲み過ぎるのでやめてしまったのです。
“コーヒーをどこで飲むか” の続きを読む

IPアドレスの正規表現 [IPv4]

IPアドレスの正規表現はどう書いたらよいか調べてみた。Rubyで使用することを想定している。

ここの記事に書いてあるのが良さそうなので採用することにした。
How to Match IPv4 Addresses with Regular Expressions – O’Reilly Answers

^(?:(?:25[0-5]|2[0-4][0-9]|[01]?[0-9][0-9]?)\.){3}(?:25[0-5]|2[0-4][0-9]|[01]?[0-9][0-9]?)$

これまで簡単な正規表現しか使ってこなかったので、最初見たときよくわからなかった。。。
“IPアドレスの正規表現 [IPv4]” の続きを読む

gistコマンド

あんまり使ってなかったんだけど、ちょうどよい機会があったのでgistを触ってみた。なんだか、すでにあるファイルをいちいちコピーペしてファイル名を入れてというのは面倒くさいなぁと思った。そこで、たしかgistのコマンドラインが用意されているはずだということで調べてみた。

Homebrewで配布されていることがわかったのでbrewコマンドでインストールする。

brew install gist

“gistコマンド” の続きを読む

Postfix Adminでアドレス・管理者作成時に最小パスワード文字数が効かない

Postfix Adminの設定には、短すぎるパスワードを登録できないように、パスワードの最小文字数を指定する$CONF[‘min_password_length’]というものがある。

ずっとこれが効いてるものだとおもっていたら、どうも効いてない感じがする。調べてみると、アドレス作成時にも管理者作成時にもパスワード文字数のチェックが効いてないことがわかった。

そして、パスワードを変更するときにようやく文字数チェックが行われている謎仕様・・・

しようがないので、自分でソースを修正してみた。
https://gist.github.com/krhitoshi/5755014
“Postfix Adminでアドレス・管理者作成時に最小パスワード文字数が効かない” の続きを読む

[Ruby, Mac] Net::HTTPでSSL使用時にcertificate verify failed

Mac + OpenSSL (homebrew) + rbenvという環境でNet::HTTP使ってSSLでの通信をしようと思ったらエラーがでた。

net/http.rb:917:in `connect': SSL_connect returned=1 errno=0 state=SSLv3 read server certificate B: certificate verify failed (OpenSSL::SSL::SSLError)

たとえば、こんな感じのコードでhttpsなURLにアクセスする場合。

require 'net/https'
require 'uri'

url = URI.parse('https://www.google.co.jp/')
https = Net::HTTP.new(url.host, url.port)
https.use_ssl = true
https.start do |http|
  res = http.get('/')
  puts res.body
end

そういえば前にもこのエラー見たなぁとも思いながら調べてみる。
ようするに、クライアント側にバンドルされるべきの証明書がないのが原因らしい。
“[Ruby, Mac] Net::HTTPでSSL使用時にcertificate verify failed” の続きを読む