ドラクエIV、IX、ゼルダ、ファイアーエムブレム、スターオーシャンをクリアした

3DS LLとPSP

なんだか久しぶりにドラクエをやりたくなってきた。
そこで、年末年始でゲームをやってみようと思い、結局1月末まで、いろいろ買ってやってみた。
#ちょっとやりすぎたか・・・

ドラクエシリーズでプレイしたことなかったのはIV、VIII、IX、X。
本当はVIIIをやってみたかったんだけど、現状PS2でしかできないのであきらめた。
#学生のころにPS2持ってたんだけどなぁ

そこで、3DSでも買ってドラクエIVをやろうかなと。
で、クリアしたらそのままIXをということで。
“ドラクエIV、IX、ゼルダ、ファイアーエムブレム、スターオーシャンをクリアした” の続きを読む

CentOS6.3にphpshをインストールする

phpshを知ってから最近よく使うようになった。

普段はローカル環境で開発しているので、Mac上で使うだけだった。

でも、サーバ側(CentOS)のPHPバージョンとMacのバージョンが微妙に違う。

なので、確認のためにphpshを入れておいて動作に違いがないか確認しようと思い、CentOS6.3にphpshをインストールすることにした。

ちょっとだけハマったのでポストしておく。
“CentOS6.3にphpshをインストールする” の続きを読む

jQuery $.getJSONによるJSON・JSONP読み込み

jQueryでJSONPを読み込んでいるライブラリがあったので、どんな動作をしてるのかと思って基本的なところから動作確認をしてみた。

まずは静的なJSONファイルを作成して読み込むところから始める。
“jQuery $.getJSONによるJSON・JSONP読み込み” の続きを読む

jQuery/JavaScriptによる画像リサイズ その2

先ほど”jQuery/JavaScriptによる画像リサイズ“というポストをしたばかりなんだけど、もう少しjQueryを使えばキャッシュ回避をしなくてもよくなったので、改めてポストしておく。

改善点

  • 余計な画像ダウンロードが必要なくなる
  • リサイズをしてから画像表示する

“jQuery/JavaScriptによる画像リサイズ その2” の続きを読む

jQuery/JavaScriptによる画像リサイズ

【追記】この記事をポストした後にもう少しよい方法が見つかったので次の記事を参照してください。
jQuery/JavaScriptによる画像リサイズ その2

JavaScriptとjQueryを使って、だいたいのブラウザで動作する画像をリサイズする方法をいろいろ試していた。

Firefoxだと画像の幅が取得できないということはないけど、リサイズが効く前に画像が表示され画像が一瞬大きく表示されてしまう。

若干気持ち悪さは残るが、今のところ表示時に”display: none”で対応するのがよさそう。

一瞬画像が大きく表示されてしまうのは避けたいということと、ブラウザ毎の条件分岐はあまりしたくないというところを条件に作ってみた。
“jQuery/JavaScriptによる画像リサイズ” の続きを読む

RubyでIMAPのメール振り分けをする

ずいぶんと前にPOPからIMAPへ切り替えてから、メールの振り分けはThunderbird側でやってたんだけど、自宅のiMacと外出用のMBAとの両方に振り分けルールを入れておく必要があった。

できればサーバ側で一元管理したいけれど、とりあえずは一部のメールだけでもとRubyでの振り分けを試してみることにした。
“RubyでIMAPのメール振り分けをする” の続きを読む

Macの/etc/hostsに記述したローカル用サブドメインへのアクセスが遅い

普段、MacのApacheを使ったローカル環境でWebサイトやWebアプリケーションの動作確認をすることがよくある。

ほとんどの場合は、http://localhost/ 以下にプロジェクト毎にサブディレクトリを作ってそこで確認すればOK。

ところが、CakePHPのように「/」(ルート)のアドレスがどうしても必要なアプリケーションを動かしたり、HTML内に絶対パスでリンクやCSS等が指定されているサイトを確認する場合には、サブディレクトリではうまく動作確認できない。

そこで、Mac内だけでアクセスできるローカル用のサブドメインをApacheに設定をする。

たとえば、http://application.local というアドレスでアクセスする場合は、Apacheの方に対応するバーチャルホストの設定をしたあと、/etc/hostsファイルに次のようなエントリーを追加しておけばよい。

127.0.0.1       application.local

ところが、LionからだったかMountain Lionからだったかは覚えてないのだけれど、ブラウザでアクセスするときにワンテンポ以上反応が遅くなってしまった。
“Macの/etc/hostsに記述したローカル用サブドメインへのアクセスが遅い” の続きを読む

Windows用キーボードでMacのシングルユーザモード起動・NVRAM/PRAMリセットを行う

Snow Leopard時代のiMacにLionをクリーンインストールした後、Mountain Lionへアップデートしたものを使用していた。

ところが、アップデート後にApp StoreやiPhotoが「応答なし」になる原因不明の不具合に悩まされるようになった。
“Windows用キーボードでMacのシングルユーザモード起動・NVRAM/PRAMリセットを行う” の続きを読む

kanazawa.rb meetup #2 で発表してきた (2012/09/22)

2012年09月22日(土)に開催されたkanazawa.rb meetup #2(at ITビジネスプラザ武蔵)で発表してきました。

昨年の11月に金沢へ戻ってきてから、こういった場で発表するのは初めてでした。

kanazawa.rb meetup #2

開催日時: 2012年09月22日(土) 13:30 〜 17:00
会場: ITビジネスプラザ武蔵 研修室3
参加費: 500円

“kanazawa.rb meetup #2 で発表してきた (2012/09/22)” の続きを読む

zshのプロンプトにgitのブランチ名を表示する

gitのパッケージに含まれる.git-completion.shを使用すればgitのサブコマンドの補完をしてくれる。
#現在は.git-prompt.shになっているかもしれない。

それに加えて、環境変数PS1を設定すればカレントディレクトリが所属するgitリポジトリの現在のブランチ名を表示してくれる機能も利用できるはず。
“zshのプロンプトにgitのブランチ名を表示する” の続きを読む