WiMAXルータをNEC Aterm WM3500Rに買い換えた

Aterm WM3500R

ちょうど、1年3ヶ月前にヤマダ電機経由でWiMAXに加入した。
加入時のルータはロシア製のeggというものだった。

使って一ヶ月くらいで電源周りが怪しくなって無理矢理に応急処置をしてからは
比較的順調に使えてたんだけど、
本当にちょうど1年くらいで電源がブチンと切れるようになった。

“WiMAXルータをNEC Aterm WM3500Rに買い換えた” の続きを読む

Mac Book Proで講演会をUSTREAM配信したときの機材

Macでクラシックギターの録音に使おうと機材を購入し始めてたときに、2011年6月10日に仙台の輪王寺で行われるスマナサーラ長老の法話(講演会)で
「USTREAM配信できないかな?」と主催者の方からご依頼をいただいた。

折角の機会なので一通り配信に必要な機材を揃えてみた。
“Mac Book Proで講演会をUSTREAM配信したときの機材” の続きを読む

gitでsshのポート番号を指定する

ssh経由でgitを利用するときデフォルトの22番ポートで運用している場合は
ホスト名 repo.example.comでユーザ名がuserだとすると

git clone user@repo.example.com:repos/app.git

とすればよい。

ローカルマシンとユーザが同じであればさらに

git clone repo.example.com:repos/app.git

とユーザ名を省略できる。
“gitでsshのポート番号を指定する” の続きを読む

仙台の方へ 山形経由で大阪、新潟(北陸)、東京へ行く手段

注: 2011年3月14日、15日の情報です。
現在も適用できるか分かりませんが
参考に出来ることがあると幸いです。

仙台から山形経由で大阪、新潟(北陸)、東京へ行く手段がある

私は幸いにも山形の友人の車で山形へ向かい1泊後(14日)
山形から新潟への高速バス、新潟からは特急で実家のある金沢へ
着くことができました。(15日)

情報や状況は時々刻々と変わっていますが
移動中に得られたことを参考にと思ってブログに残しておきます。

仙台駅は壊滅状態で東北新幹線は那須塩原以北は復旧が目処が
たっていません。

仙台から山形へ

山交バスが出ています。運行状況はWebサイトに掲載されています。

山交バス株式会社
地震による3月16日(水)の運行について
3月16日(水)の「山形〜仙台線」臨時便のお知らせ

時刻表を見れば分かりますが、始発は県庁市役所前です。
満車になると仙台駅前では乗れないためだと思われますが
15日は仙台駅前のバス乗り場は封鎖されていました。

山形行きバスに乗るには県庁市役所前へ向かった方がよいと思います。

私が15日に県庁市役所前までいってしばらくしたら、バス待ちの長かった行列が
ずいぶん短くなっていました。

職員の人にきいたら、その時点でまだ何本かバスが残っているとのことでした。

ガソリンの補給の関係で本数が少なくなることはあるかもしれませんが
山形へ行ける可能性はまだあると思います。

山形からの移動手段

山形を起点として
新潟(北陸): 新潟までバス、後は電車
大阪、東京: 山形空港から飛行機

原発の被爆の恐れのある福島を経由しないで
各地へ避難できます。

山形空港ビル株式会社がまとめた交通手段に関するPDFがありました。
こちらにスナップショットを撮ってあります。

山形羽田間の臨時便が増えているようです。

山形空港ビル株式会社
山形空港ビル株式会社 移動手段について

以下に得られた情報を記載しておきます。

仙台駅は通り抜け出来ない

仙台駅が壊滅的なので駅の反対側にある高速バス停留所に行くには
– アエル裏の地下通路からViviへ抜ける
– 仙台駅南 JR病院近くの小さなトンネルを抜けてヨドバシカメラ方面へ抜ける

最新情報、確実な情報は現場でしか得られない

始めネットでは仙台から酒田行きバスに空きがある、ネットから予約できる
などの情報がありましたが、実際は宮城交通のバスは仙台山形を残して
全て運休でした。

しかも、よく利用されるアエル向かいの高速バス乗り場は使えず
県庁市役所前からのみの乗り入れが出来ました。
このこともアエル向かいのバス乗り場にあった張り紙でしりました。

ネットで山形新潟間のバスがあることは分かっていたので
山形交通へ何度か電話をしてみたけどつながりませんでした。

現地の窓口にいってなっとくです、窓口対応が忙しすぎて
電話にまったく出られていないようでした。

チケットの確保も現地の窓口のみでできます。

山形駅周辺のホテルはほとんどが満室

バスや飛行機のチケットが当日とれずホテルに泊まる必要が
ある場合があると思います。

仙台からの避難組による宿泊だとおもわれますが
山形駅周辺のホテルはほとんどが満室でした。

メトロポリタン山形にいたっては3月中の営業停止でした。

友人と合わせて20件程度電話をかけてようやくシングルをとることができました。

若干駅から離れているほうが空いているかもしれません。

私が宿泊できたのはホテル・アルファ-ワンです。
ホテル・アルファ-ワン
TEL: 023-622-2000
山形県山形市十日町2-4-4
アクセスマップ

山形の自動販売機には水やお茶がある

仙台と違って売り切ればかりではありません。水やお茶なども買えます。

山形の飲食店は開店している

在庫が無くなり次第と書いてあるけれど開店している店がありました。

山形もガソリン不足

山形でもガソリン不足です。仙台からも山形にガソリンをもとめて沢山車が来たそうです。

その他、自分が行ったこと

・お金をおろしておく
どこでお金が必要になるか分かりませんので
仙台中央郵便局で10万円を引き出しました。
最低でも5万円はあるとよいのではないでしょうか。

東北地方太平洋沖地震 無事です

東北地方太平洋沖地震が発生しましたが、私は無事です。

自宅はライフラインが回復していない可能性が高いので
電気、水道、ネットのつながる場所に退避しています。

地震発生当日、
仙台中税務署へ確定申告の書類を提出しようと
最寄りの駅を出かけたところで地震が発生。

信号が停止していることがすぐ分かりましたが
とりあえず、予定通りタクシーで中税務書へ向かいました。

自衛隊が近くにあるのですが、すぐに出動している様子でした。

途中で壁がくずれていることもありながら
税務書へ一度建物の中に入ったものの

中は書類がぐちゃぐちゃで、中にいた人たちは
反対側の駐車場に退避していることが分かった。

よく見ると反対側のビルの1階がつぶれています。

しばらくたって、地震対応で窓口が復旧しないと
分かり、夜間ポストで提出してくださいとのこと。

その場でなんとか書類の仕上げをして提出終了。

その後、通りまででてみたら中が危ないのか
コンビニが外で営業していた。

その時、気づいてなかったけど、全域で停電のため
店内も暗く、作業が出来なかったからかもしれない。

その後、駅に戻ってもダメじゃないかと思い。
自宅までは徒歩で戻ることにした。

途中損害の状況を見ながら帰宅。

ガソリンスタンドがぐちゃぐちゃ

門が完全に倒れている

途中、歩いていたら追い打ちをかけるように、雪が急に吹雪いてきてかなりつらかった。

自宅に戻ってみたら案の定、本棚が倒れていた。
冷蔵庫も廊下にはみ出していた。

電気が復旧しないと分からないが
奇跡的にiMacと液晶モニタの外見は破損していなかった。

携帯もメールも使えないけどなぜかiPhoneの回線は
生きていてTwitterができた。

石巻の友達が戻れないとのことで彼も私の自宅へ向かうことに。

電気はもちろん停電している。
最初は使えていた水が使えなくなり、自動的にトイレも使えない。

夕方6時頃には今度はiPhoneがネットも使えなくなった。
仕方がないので友人と寝るだけ。

iPhoneの充電も無くなりそうになったけど、なんとかMac Book Proが
あったのでそれで電気を補給。

翌日へ

朝起きても復旧はしていない。コンビニで長蛇の列。

しばらくすると、後輩から電話。
自宅近くまで来ているとのこと。

その後、一度外出して後輩と合流。
五橋周辺と一番町周辺は水道、電気が復旧している様子。

退避できる場所を確保してWiMAXもつながることを確認

自宅にWiMAXルータの充電器とパソコンをおいてきたので
一度戻りってパソコンとネットが復旧。

あとは各方面TwitterとFacebook、電話、メールで安否確認。

で今日はライフラインのあるところで泊まります。

現在の手元の食料

ミカン1個、リンゴ1個、ダカラ一本。
飲み物は近くの自販機でも調達できそうだけど、固形物が怪しい。

明日は食料の調達ができるといいんだけど。

仙台ではまだ電気が復旧していないところもあります。
自宅もまだ復旧してないと思います。

電話がすぐにつながりません。
お金があっても、食べ物などが買えません。
かなりの非常事態。

とりあえず今日はここまで。
また、あした。

RubyKaigi 2010に参加してきたよ

RubyKaigi 2010に参加してきた。

日本Ruby会議2010 (RubyKaigi2010)

開催概要
* 名称: 日本Ruby会議2010 (RubyKaigi2010)
* 会期: 2010 年 8 月 27 日(金)・28 日(土)・29 日(日)
* 会場: つくば国際会議場 (茨城県つくば市)
* 料金: 6,000 JPY
* 公式タグ: rubykaigi2010
* 公式ハッシュタグ: #rubykaigi
* 主催: 日本Ruby会議2010実行委員会, Rubyアソシエーション, 日本Rubyの会

仙台Ruby会議02への参加後、次のRubyイベントとして参加したいと思っていた
RubyKaigi 2010がつくばで開催された。

“RubyKaigi 2010に参加してきたよ” の続きを読む

Twitterで「勝間和代」大喜利

時々巻き起こるTwitterでの大喜利が好きだ。

下の例は、「歴史上の人物がもしTwitterをしたら何という・・・○○なう」といったテーマ

『信長「うぐいすなう」』は私の回答
それ以外はTwitter上のほかの人たちが積み上げてきた大喜利に対する回答だ


“Twitterで「勝間和代」大喜利” の続きを読む