1000円でも1000部売れれば100万円

経済学者の池田信夫さんのブログはlivedoor Readerに登録して
チェックをしているけど、自分には難しすぎてすべては見ていない。

ぱっと見て読めそうな記事の場合は読むようにしいている。

これなら、わかるというか
そっか、これでいいんだよねと思ったこと。

有料化するコンテンツ? 池田信夫 blog

経済学の教える通り、完全競争だと価格は情報の限界費用=ゼロに近づくので、「他では見られない」という差別化(人工的な独占)をはかるのが有料化のポイントだ。だからメールマガジンは、意外にもうかるらしい。1ヶ月1000円でも1000部売れれば100万円だから、それだけで生活できる。他方、横並びの記事ばかりの日本の新聞がもうからないのは当たり前だ。彼らは、有料化がもっとも成功しているアダルトサイトに学んだほうがいいのではないか。

そうだよ、1000×1000=1000,000 (ミリオン、100万)なんだ

1000×500=500,000 (50万)

月50万、月100万と年単位じゃなく月単位のはなし

それくらいなら、時間をかければ個人でもできそうなきがしないだろうか

やっぱり月額の定期収入がいい
有料メールマガジン、有料インターネットサービス、レンタルサーバなどがそれにあたる

しかも、単価が大きくない売り上げが細かく500とか1000だと
それほど解約が一気に集中することがない

もちろん、一気に1000を集めるとなると気が重いけど
積み上げ型だから、コツコツいける

爆発的じゃなくてもよい

車の走行距離は数万kmなんてあたりまえの話だ。
地球1週は約4万kmなわけで

1ヶ月2ヶ月で地球1週はつらそうだけど
数年かければ勝手に達成している。

いいかえれば、地球1週はあたりまえということ

走行距離は累積する数値だからグラフにすると
走っていれば必ず右上がりとなる

実はレンタルサーバは、最近ではガスや電気などのインフラに近い位置づけに
なっていて、あまり解約がない

なので、走行距離と同様にほぼ右上がりのグラフを描くことになる

現代社会において
「生活していて、ガスと電力いらないことがわかったので契約をやめました」
なんてことにはならない

あとは、一気に稼がないのならあわせてボリュームのある仕事を
日銭稼ぎとして最初のうちはすればよい

将来的には月額にシフトしてく

やっぱり月額の定期収入がいいよな うん

Twitterのシステム開発にもつかわれている「Ruby on Rails」の開発者
David Heinemeier Hanssonの言葉も引用しておく

Software Design 「コードの裏の開発者たち #2」2009年6月号より

「Webスペースに洒落たイタリアンレストランを開け」と彼は述べている。スライドの1つには、簡単な公式も示されていた。2,000人のカスタマをWebベースのサービスに月額40ドルで加入させることができれば、それだけで年100万ドル近くになる。幸福であるために果たしてそれ以上が必要だろうか?加入者が少ないなら、例えば年間20万ドルで手を打つのはどうだろうか?

小規模なレンタルサーバ事業に関わっていて漠然とおもっていた、そのメリットを
明快に気づかされた文章だった

みそはネット関連のサービスはガス、電力、水道などとちがって莫大な資本が必要なく
個人レベルでもできるということ

原価は数千円〜数万円で大丈夫だ

この金額を会社でというはなしではなく、世界中のみんな、個々人がこれくらいは
できるんじゃないかと最近おもう

そしたら、逆にもうお金いらないかもね

iMacでクラシックギター動画撮影テスト

作家の岡田斗司夫さんのブログにみごとに触発されて
iMacでクラシックギターの動画撮影をしてみることにした。

岡田斗司夫のゼネラル・プロダクツ 今日のyoutube

Gyaoで配信されていた「岡田斗司夫のひとり夜話【GyaOジョッキー】」のブログ版とでもいえるだろうか

ブログでこまめに岡田さんの動画がみられるようになると非常にうれしい

この動画の撮影がMacのノートPC Airで行っているとのこと
岡田さんはそれほどパソコンが得意ではないらしいけれども
十分に撮影ができて、ちゃんとアップロードされているのはさすがだ。


Apple MacBook Air 2.13GHz 13.3インチ MC234J/A

¥198,800 ¥186,800 (6% OFF)

Macには最初からカメラとマイクがセットでついているので
簡単なものならすぐに撮影ができる。

あまり編集にこらなければ15分程度で作れてしまう

ギターの演奏くらいの動画ならばこれくらいで十分のクオリティじゃないだろうか

ちなみに、弾いているのはバッハ「シャコンヌ」の長調部分の一部
全部弾いたら本当は15分ほどの曲だ

トリミングしているので実際の画像はこれの1.5倍ほど大きさ

本当にアップする予定はなかったので、後ろのこととか気にしてなかった・・・

余談だが、カメラで撮った部屋は目で見た印象とちがって客観的にみえるものらしい
散らかっていることがよくわかる。

なので、部屋がきたないとか、服がダサイだとか、ミスっているとかいった
苦情はうけつけない(笑)

ちなみに、iMac付属のマイクではギターの音を拾いにくいようだったので
以前に購入したaudio-technicaのマイクを接続した


クラシックギターPC録音【1日目】

クラシックギターPC録音【2日目】

iMac 24インチ購入 Core 2 Duo 2.8GHz 4GB (MB419J/A)

昨日、ヤマダ電機でiMacで購入してきた。

単品で購入するものとしては一番高いものかもしれない、、、


Apple iMac 24″/2.8GHz/4GB/640GB/SD MB419J/A

¥198,800 ¥189,800 (4% OFF)

iPhoneで撮影した動画を編集したり、お仕事でもMacが必要になりそう
だったので買うことは数ヶ月前から決めていた。

Apple Storeで下見したところ、この24インチのモニタをすごく気に入ったので
これにすることにした。

新しいiMacが出るんじゃないかという噂もあったけれど、気にして
なかなか買えないと、機会損失になると思った。

Macに詳しい先輩に聞いたところ

1. どこで買っても一緒
保証などはいっしょだから、ポイントのこと考えると
わざわざアップルストアで買わなくてもよい

2. Apple Careはいらない
そんなに壊れないとのこと、今回はデスクトップなので
なおさらかと。

3. iMacを買うなら中スペックに
iMacのスペックを低、中、高とすると
グラフィックカードが低スペックモデルと中スペックモデルで
全然違うとのこと。

低スペック: NVIDIA GeForce 9400M
高スペック: NVIDIA GeForce GT 120

ヤマダ電機の店員さんに聞いても同じことをいわれた。


Apple iMac仕様表

自分的な調査では値段的には低スペックモデルの予定だったけど
ここは先輩のアドバイスに素直に従うことにした。

低スペックモデルは価格的にも手頃なので、エントリーモデルとしては
かなりいい。

iMac 24インチ 低スペックモデル


Apple iMac 20″/2.66GHz/2GB/320GB/SD MB417J/A

¥128,800 ¥124,000 (3% OFF)

自宅に持ち帰り、セットアップしてみると
24インチがかなりでかい(笑)

IMG_0371

結論としては、かなりMac気に入りました。

OSはSnow Leopardだ。

iPhoneで撮影した動画や画像をさっくりiPhotoで取り込める。

そのまま、iMovieで編集できる。

imac_ss

獅子舞の動画があったけど、縦横を間違えて撮影してしまっていたので
YouTubeにアップロードするには、簡単な編集が必要だった。

さっそく、動画の編集に取りかかると、ものの数分で縦横をかえることができた。

すごく便利だ。

加賀獅子舞 太刀

加賀獅子舞 薙刀

これで、獅子舞のことを書く素材がそろってきた。

追記
その後、1ヶ月もしない間に新しいiMacが発表されてしまった・・・・
でも、欲しくなったときがお買い時!

生物と無生物のあいだ 福岡 伸一

YouTubeで著者の福岡さんの動画を見たことが始まりだった

以前からテレビに出演されて有名だったようだけど
私は知らなかった

動画を見てから本を読んでみることに決めていた
どうもタイミングが悪かったようで

実際に本を購入したのは実家の金沢へ帰省したときに
金沢散策したときにふらりと入った本屋さんでだった

新書だったのは覚えていたけど、具体的な文庫名などは
分からなかったのでiPhoneで検索してみることにした

文庫名はすぐに分かった「講談社現代新書」、これまでの
新書の装丁とは違うので本棚でもどの辺にあるのかはすぐに分かった

本棚をパッと見て、特定の本を探すのは非常に得意なはずだけど
見つからない

しょうがないので、店員さんに聞いてみることにした

iPhoneで検索した結果を店員さんに見せて
※以下、店員を店、黒川を黒と略す

search

黒: 「これありますか?」
店: 「えっと、福岡 生物・・・」

(どうやら、検索キーワードに目がいってしまったようだ。
「そんな題名の本はないですよ。」と心でつっこみながら)

黒: 「いえ、こっちです。生物と無生物のあいだです。」
店: 「少々お待ちください。」

5分ほど店内で待つ

しばらくして、店員さんがいそいそと近づいてくる

店: 「実は店内に3冊あることになっているのですが・・・・」
黒: 「え?!」

あることになっているとはどういう事だろう
金沢の本屋おそるべし

店: 「在庫がいろいろと・・・ごちゃごちゃに・・・・たくさんありまして・・・」
黒: 「えぇぇ~~~」 (怒ってはいないですよ)

店: 「すいません。少々お時間がかかるかもしれません。」
黒: 「いえ良いですよ~」

そうか、この店では見つからないかもしれないな。

と思いながら本棚を物色していると
ちょっと声高に件(くだん)の店員さんが

店: 「ありました! お待たせいたしました。」
黒: 「ありがとうございます。」

お会計をすませて店を出る。
良かった良かった。ようやく、買うことができた。

そんな苦労をして購入した本だったが
家に帰って兄貴に見せると、その人知っているというではないか

以前にテレビでみてお説教にも取り上げたそうだ
だけど、本は読んだことがないと言う

しょうがないので、その日買ったばかりの読んでもいない本を
兄貴にあげることにした

これまでにも兄貴には何度か本をプレゼントしているし
逆に兄貴からもらうこともある。

その本を元に価値観を共有するというか話のネタにするというか
一年に1度か2度の語らいの肴にする感じだろうか

あれ?
本の内容を書こうと思っていたけど別な話になってしまった。
では、それは別の機会に

iPhoneで動画撮影 PC取り込み YouTubeアップロード

9月の連休に実家の金沢へ帰省して地元の秋祭り「加賀獅子舞」の
写真や動画をiPhoneで撮影してきた。

iPhoneでの撮影自体は好調でズームなどは出来ないけど
撮りたいときにすぐ取れるので良い

これは今回のお気に入りショット
加賀獅子舞

夕方以降は野外での撮影は暗すぎてムリだった

写真の撮影の癖で縦に撮影してしまったけど、YouTubeにアップするなら
横で撮影した方が良さそう

縦の動画を実際にアップしてみると左右に黒い部分ができて
思っていたよりも画像が粗くなってしまう

下の動画が撮影したものの一つ

法被(はっぴ)を着て自分も参加していたので
獅子の近くや太鼓の近くでの撮影ができた

お祭りの雰囲気が少し分かるのではないだろうか

石川県金沢市吉原町 加賀獅子舞 「祭りの始まり」

朝7時に太鼓がなり、笛が入ると「獅子舞の始まり」となる
ちなみに左に見えるのが実家のお寺のお堂です

石川県金沢市吉原町 加賀獅子舞 「相棒 鎌太刀」

YouTubeへのアップロード自体はiPhoneから直接もできるけど
将来的にはMac(購入予定)で少し編集してアップしようと考えていたので
PCからのアップロードを試してみたかった

iPhoneで撮影したら動画の形式はMOV形式となり、YouTubeも対応している

はずだったけど、最初試したときは全然アップできなかった
MPEGに変換しても駄目

なのに、後日もう一度、MOV形式のままアップを試したら
すんなりアップできた・・・

YouTubeの調子が悪かったんだろうか

まぁ、なんにせよ初動画アップロードです。

ちなみにアップした元動画は
形式: MOV形式
解像度: 480×640
容量: 113MB

実際にはパソコンで見ると意外にもっと綺麗な動画だったのには驚いた

写真はPCに取り込んだiPhoneの動画をQuickTimeで見ているところ
qt

獅子舞については文章などまとめている途中なので改めて書く予定

iPhoneだけじゃなく、新しいiPod nanoは写真は撮れないけど動画は撮影できる

写真が撮れると、今までのパラダイムのなかではどうしても
写真を撮ってしまうけど、動画しか撮れないなら
「じゃあ、動画を撮ってみようかな」ということにもなる

「気軽に動画を撮ってみようよ」というのがアップルからのライフスタイルの提案だ

獅子舞の衣裳はこんな感じ(姪っ子、甥っ子と)
ore